こんにちは!節約主婦のみわママです!
私たち夫婦は、旦那はパチンコ大好き浪費家、私は旅行大好きで定職につかないフリーターでした。その甲斐もあり(笑)結婚当時は貯金ゼロからのスタート。
でもそんなダメダメ夫婦でも、結婚から7年間でなんと2,000万円以上を貯金することができました!
7年間で2,000万円を貯金できたのは、小さな小さな節約の積み重ねと、お金に対する考えを変えたことがとても大きかったなぁと思います。
- 今は貯金ゼロだけどこれから貯金を少しずつでもしていきたい!
- 節約って我慢しなきゃいけないんでしょ?めんどくさそう。。
- 将来の子供のために、老後のためにとりあえず貯金をしたいけど何をしたらいいのかわからない。。
そんな方に少しでも役立つ情報をまとめてみました!
ずぼらで貯金ゼロだった私でもこんな風に貯金体質になれた、その方法をお届けしたいと思います♪
貯金体質になるための4つのステップ
貯金したいけど、何から始めたらいいのかなぁ
貯金初心者さんにまず知ってほしいのは、貯金上手になるには、4つのステップがあるということです!
ステップはたったの4つ!!
え?!たったこれだけのステップでいいの?!
そうなんです!たったこれだけのステップで驚くほど貯金体質になって節約上手にになるんですよ♪しかもステップを踏んでいくたびに貯金スピードはどんどん加速していくんです!
私も最初の100万円までは遠く長く感じる道のりでした。
こんな小さな節約が何になるんだろう、と1年目は過ごしてました。でも1つの節目である貯金100万円を達成する頃に、自分の中である変化を感じました。
いつの間にか自分の中で節約と貯金への考え方と習慣がすっかり変わっていたのです。
そして100万円貯金できると、1,000万円の貯金はそれまでの生活を大きく変えるわけでもないのに達成できました。
2,000万の貯金までの時間は、意識してないのにいつの間にかできていたように思います。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。
この名言はとても有名でご存じの方も多いと思いますが、私は貯金体質を作るのもまさにこの名言の通りだと感じました。
まずは最初の第一歩である「心を変えること」として、お金についてしっかり考えてみてほしいと思います♪
ではステップ1~4を具体的にみていきましょう!
ステップ1:まずはお金について考える!
お金のことって今さら人になかなか聞けない部分がありますよね!まずはお金についての基本知識をつけることが大切です!
学校では教えてくれなかったお金との付き合い方や、お金の基礎知識。意外と知らないお金のことを今一度しっかり考えてみてくださいね♪
ステップ2:お金を貯める&節約体質を作る!
お金の基本知識を確認したら、次のステップは具体的にお金を貯める為の技を1つでも多く実践してみてください♪
【貯金体質になる】飲み物は絶対〇〇で買わない!それだけで年間〇〇万円の節約になる
【貯蓄体質になる】電気代節約のコツ!5人家族のリアルな電気代披露!
【貯蓄体質になる】保険を見直そう!生命保険を考える4つのポイント
【貯蓄体質になる】固定費の節約!節約生活の最初にしたい4つのこと
ステップ3:お金を増やす努力を積極的にする!
お金を貯金する体質になってきたら、次のステップはお金を2倍3倍で増やす努力が大切です!
~準備中です~
ステップ4:お金をお金で増やすことを始める!
貯金体質と一定の貯金が貯まってきたら、いよいよ最後のステップは、お金をお金で増やすシステムを作りたいと思います♪
~準備中です~
最後に
いかがでしたか?♪貯金へのステップはスタートできそうですか??
私は貯金のステップで1番大切なのは、1番最初の心を変えることだと思うのです。
心が本当に変われば、それによって今すべき行動が絶対に変わってくるからです。
行動が変われば、その小さな行動の積み重ねがいつのまにか自分の習慣となり、いつの間にか貯金のできる生活基礎ができる。
慣れって本当にすごいもので、一度習慣づいたことは、良いことでも悪いことでも、意識せずとも続けていけるものです。
だからこそ、そんな習慣になるような貯金体質を作ってしまうことが貯金への一番の近道だと思います!
貯金への大きな1歩である心を変えること!そんな気持ちにこの記事が少しでも後押しできればうれしく思います♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!!