DIY素人でも簡単!物置を自分で組み立てて節約する♪

DIY素人でもできる家作り節約DIY術

家族が増えるとどんどん物が増えて収納スペースが必要になりますよね。そんな時に簡単に増やせる収納スペースとして便利なのが物置ではないでしょうか♪

小さいサイズから、自転車を入れれちゃうような大きな物置まで、いろいろなサイズがあります。

DIY素人には、自作物置なんて無謀なDIYはできません!笑

でも少しでもお得に物置を設置したい!そんなあなたにお届けするお得な物置の節約方法をご紹介します♪

 

物置の購入方法で節約

物置の購入方法というと、一番思い浮かぶのは外構工事などの時にまとめて業者に頼むことではないでしょうか?

でも物置は近くのホームセンターでもありますし、楽天市場などのネットでも気軽に買うことができますよ。

特にネットでは種類が豊富なので、自分の好みのデザインや形、大きさを比較して選ぶことができます♪値段もやはりプロに頼むよりも安く買うことができるので、組み立てが自分でできそうだと感じたなら、ネットでの購入が一番お得でおすすめです!

またホームセンターで購入するなら、そのホームセンター独自のオリジナルブランドの物置はネットのと比較しても安かったりします。実物を直接目でみて確認するとカタログやネットではわからなかった細かい部分も確認することができるので、一度足を運んでみてください♪

物置の組み立てをDIYして節約

物置の組み立ては大きさにもよりますが、DIY素人でもチャレンジしやすい簡単な作業が多いです!

組み立て説明書をよく読みながら進めていくだけなので、時間と手間さえあれば誰でもできちゃいますよ♪

だいたい人件費が節約できるので、物置の大きさにもよりますが2~4万くらいは節約できるはずです♪

物置の組み立てで注意したい点

物置を組み立てる上で、一番DIY素人で注意しなくてはいけないのが水平を取る基礎の部分です。

物置を置く場所の整地をすることと水平をしっかりとることで、物置の完成度が決まるといっても過言ではありません!

基礎ブロックを置いて、その上に一番底になる部品の水平をしっかりと確認しないといけません。

もしこの作業の手を抜くと、物置の扉が閉まりにくくなったり傾いた物置になってしまうので、とても使いにくいものになります。一度組み立ててしまうと、やり直すのも本当に時間と労力の無駄になってしまうので、この一番始めにする作業はきっちりやりましょう!

私の場合、旦那がこの作業を適当にやってしまったので☜我が家の物置1つは扉が本当に閉まりにくくて、子供では閉めれないようになってしまいました。。。DIYに失敗はつきものですが、しっかり調べて知っておけば防げる失敗もありますので、DIYの前にはやはりよく調べてからやることが大切ですね。

 

物置内の収納を工夫して快適に使うおすすめグッズ

物置が無事完成したら、物置の中に色々おいていくわけですが、物置の中の棚って意外と少ないし(追加で購入しなくちゃいけないことがほとんど)付属の棚の使い勝手って、お世辞にもいいとは言えないような物が多いと思います。

そこで物置内を快適に使うためにおすすめな収納グッズを2つご紹介します!

スチールラック!

棚の数や、棚の大きさは好みで選ぶことができるし、棚の高さを変えたい時には、臨機応変にかえていくことができます。耐荷重もかなりあるので、丈夫で長持ちします!

色々なメーカーのものがありますので、ホームセンターや楽天などのネットでお得そうなのを探してみるといいですね♪

おすすめなのは、もし追加で棚を買いたいと思った時のために、大手のメーカーのものが間違いないかと思います。(聞いたことのないメーカーのものだともし廃盤になってしまうと汎用しにくいです)

我が家も大小様々な物置が4つほどありますが、物置内はスチールラックで使いやすく収納してます!

 

もう1つ少しだけ快適になる倉庫グッズは

段差プレート!

こちらは物置内に、三輪車などの車輪付きの物を収納する方におすすめです。物置を設置すると、地味に地面との高低差が5~15センチ程度できてしまいますよね。その段差があると、小さな子供は物置に入るのも、物置から三輪車を出すのも一苦労なんです。この段差をなくすことで、子供だけでもお片付けができるようになって、大人でも快適に使えるようになります。かかる費用はほんの2千円程度なのでおすすめですよ♪

 

いかがでしたか?♪

DIY素人でもできる物置の節約方法、お役に立てばうれしいです♪

 

タイトルとURLをコピーしました