DIY初心者でも簡単!人工芝を自分でDIY設置する!ポイントと注意点!

DIY素人でもできる家作り節約DIY術
みわママ

どうも!DIY初心者でしたが外構はほとんど自分でDIYした、みわママです!

今回は人気の人工芝DIYについてレポートしたいと思います!
この記事はこんな方におススメです♪
  • 人工芝DIYをしたいけど、どんな人工芝を選んだらいいのか悩んでいる人
  • 人工芝と天然芝と悩んでいる人
  • 人工芝をDIYする方法や費用を知りたい人
  • 人工芝を設置する注意点やその後の人工芝の様子を知りたい人
みわママ
みわママ
DIY初心者だった私にもこのDIYはとても簡単に感じたので
これから人工芝をやってみたいなぁって方のお役に立てれば嬉しいです♪

人工芝と天然芝、どっちがいいの?それぞれのメリットとデメリット

そもそも天然芝と人工芝どっちがいいのか?!って悩みますよね!!
みわママ
みわママ

それぞれメリットデメリットがあるので、それらを理解した上でご自身の性格やライフスタイルに合わせて選んでください♪

天然芝のメリット

・四季折々の風景を楽しめる(夏は緑、冬は茶色の芝)
・何十年単位で長持ちする(メンテナンス次第では)
・初期費用が安い
・フカフカでけがをしにくい

天然芝のデメリット

・草むしり、肥料やり、水やりなどの日々のメンテナンスが大変
・変色して見た目がイマイチになったり、生え方がまだらになることも
・雨の次の日など子供やペットが芝で遊ぶと泥だらけになることも
・設置場所が「日当たりのいい土の上」に限定されたりする

人工芝のメリット

・メンテナンス不要
・見た目が良く(年中緑色)
・水はけがよく雨の次の日でも泥がつくこともなく、虫が湧くこともない
・天然芝そっくりのものもある

人工芝のデメリット

・初期費用が高額
・定期的に張り替えが必要
・季節感がない
・経年劣化がある
みわママ
みわママ

いかがですか?どちらのほうが自分に合いそうですか?♪

どちらも一長一短なのでここはしっかり家族会議を開いてどちらにするか決めてくださいね♪
一度設置するとなかなか撤去するのも大変なものなので下調べは大切です♪

人工芝に向いてる人はこんな人

みわママ
みわママ

私は天然芝と人工芝、両方のメリットデメリットを考えた上で即決で人工芝を選びました(笑)

人工芝に向いている人はこんな方です!
  • 仕事や家事、育児が忙しくてお庭のお手入れする時間があまりない方
  • 土や草いじり、虫などが苦手な方
  • めんどくさいのが苦手な方
  • 小さい子供やペットが外で遊ぶご家庭
もし周りのお知り合いや友達に人工芝をしている方がいたら是非一度お話をきいてみたり実際に触ってみたりするといいですね♪

私は、妹が天然芝を庭に一面敷いていたので、天然芝の詳しい話をきいたんです。

天然芝のメンテナンスで一番の手間は、やはり雑草を取ることだと言ってました。

水やりは自動水撒き機を買ったから楽だとは言ってましたが、天然芝は日々のメンテナンスとして水道代が欠かせないです。

そしてメンテナンスで大変なのが、定期的な肥料です。適度な肥料がなかったために、年月の経過と共にところどころ芝が死んでしまったそうです。

こんな芝生はいやですよねぇ。。。

私はそんな天然芝を見ていたので、迷わず人工芝を選んだのでした。

 

みわママ
みわママ

ということで、

忙しい方やめんどくさがりの方には人工芝がおすすめです!

 

 

人工芝DIYに必要な物

みわママ
みわママ

人工芝を自分でDIYしてみよう!と決意したらまずは必要な物をそろえましょう♪

【必要な物】
☆人工芝

私は楽天で最安値だったこちらの人工芝を購入しました。

みわママ
みわママ

値段の安い人工芝だと耐久性や見た目などが少し心配でしたが、設置してみて3年経ちますが、特に耐久性などで不満は感じてませんよ♪

☆除草シート

人工芝と同じく楽天でこちらの最安の除草シートを購入しました。

みわママ
みわママ

除草シートは絶対に敷いた方がいいです。。。その理由については後程ご説明しますが、私は除草シートを一部敷かなかったことを、とても後悔しているんです。。。

こちらのような安い除草シートでも効果はしっかりありますよ!

☆U字ピン 

100均か、近くのホームセンターで売ってます♪人工芝にセットになっている商品もあります♪

スコップやジョレン

まずは人工芝を敷く前に、その場所の雑草や石を取る必要がありますよ!100均で十分です♪

トンボ

もし人工芝を敷く場所が、凸凹しているようなら、絶対に整地した方がいいです!その場合には、こんな大きな道具が必要な場合です。

みわママ
みわママ

私は実家で借りることができましたが、庭の整地にはコレなしには出来なかったですよー!

メジャー・大き目カッター・ハサミなど

みわママ
みわママ

カッターは大きめじゃないと、作業が辛くなります!いいモノが1点あると、その後のDIYに役立ちますよ♪

道具をそろえるのは、DIY初心者にとって、一番大変な作業ですね!
まずは人工芝の種類や、設置する広さから必要な量を計算する
これを調べるのは意外と時間がかかります!
でも必要な物がちゃんと揃えば、とてもスムーズにDIY作業ができますので、しっかり調べて、しっかり準備を進めてくださいね♪

DIYで人工芝を敷く手順と、注意点

道具をそろえたらいよいよ実際にDIYスタートですね♪
みわママ
みわママ
その前おすすめなのが、手順をYouTubeでチェックしておくこと♪
動画をみておくと安心して作業ができますよ♪

1.下地の整地

人工芝DIYで一番大変なポイントで重要なポイントがここです!!
もうすでに整地がされた凹凸のないきれいな土地ならいいんですが、ほとんどの方は、きっと雑草があったり、土が凸凹していて石交じりの土になっていると思います!
まずは、それらを取り除くことが必要なのです。
もしこの整地の作業を手抜きしてしうと、
  • 人工芝を敷いたあとで、凸凹になってしまい見た目が悪くなる
  • 雨が降ると凸凹の場所に水たまりができてしまう
といったことが起こり、後悔するポイントになってしまいます!!
人工芝を敷く前に必ず、石や砂利、雑草をスコップやジョレンで取り除き、土が凹凸じゃなくなるまでしっかり均す!

 

みわママ
みわママ

人工芝DIYで、素人にはこの整地作業が、とても難しい作業に感じました。

 ☝この写真は何もする前の庭の様子です。この雑草や石、植木をすべて撤去しました。
☝そしてこちらが整地してきれいになった下地の様子。毎日トンボでならしました。

3.除草シートを敷く

雑草が生えるのを抑えるために除草シートを敷きます。

人工芝だけでも雑草は生えてこなくなるんじゃないの?

みわママ
みわママ

私もそう思ってました。。でも3年経過して今思うことは、絶対除草シートは必要!ってことです。。

実は、途中から除草シートが足りなくなってしまったので、買い足すのもめんどくさくて、除草シートを敷かずにやってしまったのです。
そしたらすごく分かりやすいくらい、除草シートをしてない所だけ毎年夏になると雑草がニョキニョキと生えてくるんです。。。!!!!
最安の除草シートでも実際に私は十分に効果は抜群にありました!!毎年の雑草取りをしたくない方は、絶対に除草シートは敷いてください!!
みわママ
みわママ

雑草の生命力は本当にすごいですよ。。。。

4.人工芝を敷いていく

☝我が家に届いた大量の人工芝とウッドデッキです。。
人工芝を敷くポイントは4つです!
  • 人工芝は、裏側からカッターで切る(表からだとパイルを切ってしまう為)
  • 人工芝の継ぎ目はくっつきすぎても浮き上がってしまいますし、離れすぎても継ぎ目が目立ってしまうので、5㎜程度の隙間になるよう気を付ける。
  • 人工芝の継ぎ目は、人工芝の草の方向をちゃんと合わせること!(草の流れが違う方向同士になると、見た目が変になります)
  • 人工芝を全体に敷き込んだら、30cmから50cmの間隔でU字ピンを打ち込んで止めていく。
以上が、人工芝を敷く作業の流れとポイント、注意点でした!
みわママ
みわママ

整地作業と人工芝カットは、想像以上に体力が要りますので、覚悟して臨んでくださいねー!♪(笑)

 

人工芝DIYにかかった費用。プロに頼む費用と比較した節約額は?

みわママ
みわママ

我が家の人工芝DIYの費用で比較してみたいと思います!

【DIY費用:施工面積は約40㎡】

☆人工芝  1m×10m=10㎡の人工芝ロールを4つ 31,996円

☆U字ピン 30本入りを3個購入 324円(100均で購入)

合計 32,320円(値段は私が購入した当時価格)

1㎡当たりの単価にすると

32320円÷40㎡=808円になります。

 

【プロの業者費用】

1㎡当たりの単価が約10,000円が相場です(整地する状況によって金額はだいぶ違うそうです)

10,000円×40㎡=400,000円

 

差額は、なんと36万円ほどDIYで安くするこができました!!

 

みわママ
みわママ

ちろんクオリティの差はすごくあるのかもしれませんが、自分の家の庭なので、これだけの節約ができるのは、やっぱりDIYの魅力ですね♪

 

数年経過した我が家の人工芝の様子。人工芝は劣化する??

みわママ
みわママ

人工芝を設置してから2年が経ちました。今の人工芝の様子はこんな感じです。

楽天で購入した一番お安いやつにしましたが、芝が抜けたり、色褪せたりといったような劣化は今はまだ見られません。

の2年間、全くメンテナンスなしでこの状態です。

人工芝の寿命ってどのくらいなんだろう??

人工芝の耐久年数は10年くらいとネットでは書かれてました。。。!

 

みわママ
みわママ

ということで、今後もまた我が家の人工芝がどんな変化をしていくかをレポートする機会があればしてたいと思います♪

 

まとめ

いかがでしたか?♪

人工芝はDIY初心者でも、とても簡単で、チャレンジしやすいDIYだと思います!

そして人工芝はお手入れや、メンテナンスも本当に楽ちんです!

子供がお庭で遊ぶのも、人工芝なら土汚れや、石などがないので、きれいに安心して遊ぶことができて、本当におすすめですよ♪

みわママ
みわママ

是非人工芝DIYチャレンジしてみてくださいね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました